2012年10月16日

効く球に頼りすぎると効かなくなって不利になる

土曜日は既報の通り、所属クラブHiwakaiの合宿でした。

宿泊者が少なかったため、僕は直前になって集客!?を頑張った
のですが、やはり普通の方は宿泊は簡単にはできないようで
宿泊者は6名だったものの、午後の練習参加者はかなり集まって
くれて、なんと総勢21名もの方々に集まって頂いて、5時間!もの
長時間の練習でしたが、非常に有意義なそして楽しい練習になり
ましたこと、ここにご報告致します。

幡野さん、野牧さん、黒川さん、上地さん、前川、見市兄、寺尾
さん、真野くん、谷本さん、谷本さん弟、久保さん、大林さん
見市武史ィ、畑下、勝山、小林さん、堀田さん、堀田お姉さん
堀田一輝くん、枚方フライデーの若い女性(名前失念してしまい
ました。スミマセン・・・)、それと僕の21名でした。

練習内容は、半面シングルス3分 x 5回。半面オールショート3分
x 1回、半面オールロング3分 x 1回という、それほどしんど過ぎる
内容でもないと思うのですが、一人ダントツメタボの久保さん
だけは、文句なく死にかけて序盤から虫の息でした(^^;

その後自由にゲームに入りましたが、時間が長かったので最終的
には僕も体はガタガタになりました・・・

参加して下さった皆さんも、普段は一緒に打てない人と試合でき
たりして、それなりに有意義な時間を過ごせたのではないかと
思っております。
練習参加者全員の記念撮影です!
DSCN3466.JPG

そして、練習後は恒例の田辺警察隣の大阪王将で腹ごしらえを
してから、宿泊場所のプラムイン城陽へと向かいました。
前述の通り、宿泊者はわずか6名でしたが、合宿の真髄!?とも
言える泊まりでの飲み会は、いつものごとく最高に盛り上がり
飲み、トーク、歌、トランプと、やってることは毎回同じながらも
それがもれなく毎回楽しいのが、この合宿の素晴らしさです!
DSCN3468.JPG

と言いつつも、昔のような全員裸族!?になるような狂乱の宴は
影を潜めて、ずいぶんおとなしくなった感がありますが、それ
でもなお、僕のギターに合わせての大合唱や、トランプ大富豪での
罰ゲームなど、抱腹絶倒の痛快な一大イベントであることは疑う
余地もありません。

今回、僕は「けん玉」という新!?アイテムを持ち込みました。
けん玉の一番大きなお皿に玉を乗せることができた人は抜けて
最後に残った人が罰ゲーム、というルールです。

皆さんも一回くらいはけん玉をやったことはあると思います。
もしもしカメよ〜、カメさんよ〜、のリズムで、大きなお皿と
底のお皿の間を、交互に球を乗せるという遊びがありましたね。

そのくらい、大きなお皿に乗せることは、とても難易度が低いと
思われるでしょうが、飲んでいる我々にとっては、手元が震えて
しまうので、実にハードルが高い困難な動作と化すのです。
事実、最初の一回では誰も乗せることができませんでした(^^;

それを一通りやりましたが、あまりに成功率が低くてまどろっこ
しかったので、いつもの通り、またトランプに戻りました。

トランプでは、大富豪(大貧民か)での罰ゲームは、体育会系
組織らしく「腕立て伏せ」なのです。
過去には、お酒の一気飲みなど、それはそれは厳しい罰が下されて
いたのですが、我々も大人になったので、健全かつ安全な方法に
姿を変えたのでした。やっていることが大人ではありませんが。

大貧民になった人が腕立て伏せ10回と、最初は大した罰でもない
のですが、厳しいのは段々と腕立て伏せの数が増えていくのです!

つまり、二回目に大貧民になった人は腕立て伏せ11回、その次に
負けた人は12回となるわけです。

ご存じの通り、大富豪ゲームはカード交換という制度があります
ので、大貧民は毎回基本的に不利なカードとなって、連続で大貧民
となる場合がとても多いのです。

今回、その不幸な大貧民を一番食らって、なんと腕立て伏せを合計
80回以上やったのは、幹事の勝山でした(^^)
最後は両腕がプルプル震えて、一回ごとに腰を上げて休むのですが
容赦ない周りの叱咤激励に、震えて歯を食いしばりながら、ただ
ひたすら腕の屈伸運動をするしかなかったのでした。

勝山の腕立て20回が終わって、時間も1時前になり、もうそろそろ
寝ようかという時に、じゃあラスト一回!前回から新登場の

「手押し車で部屋を一往復」

をやろう!ということになりました。

勝山はもう瀕死の状態だったので、カード交換なしでのプレーと
なって、運命のベベタとなったのは・・・? 何と僕でした。

5時間練習して、しこたま飲んで、夜中の1時に、足の端っこを
持たれて(勝山め〜!)長い部屋を往復するのは、たいそうキツイ
運動でした。
でも、真野くんは大笑いで、僕の手押し車をひたすら連写して
いましたが(^^)
以下、僕の屈辱の手押し車at 深夜1時です。
DSCN3487.JPG
DSCN3488.JPG
DSCN3489.JPG
DSCN3490.JPG
DSCN3491.JPG

と、今回も体力的には非常にキツかったですが、精神的にはホント
心から楽しめた素晴らしい合宿となりました。

次回もまたきっと実施しますので、その時は練習はもちろん、ぜひ
泊まりに参加してみて下さい!ホント楽しいですから。
腕立て伏せが怖い?大丈夫です!負けなければいいだけですから。
ねっ、勝山くん(^^)


では、バドの話。

<効く球に頼りすぎると効かなくなって不利になる>

皆さんも、得意なショットは何か一つはお持ちかと思います。
ネット前のフェイントだったり、カットだったり、溜めを効かせた
クリヤーだったり、ダブルスでのハーフだったり。

長年の経験で、みなさんも得意な「効く」ショットを駆使して
試合中、ラリーを有利に導かれていると思いますが、有利になる
ことをいいことに!?ついついそれを多用してしまう傾向はある
と思います。

「効くんだからいいじゃないか!」

という反論も聞こえてきそうですが、相手も対応力のある人間です
そう何回も何回も同じ作戦では、そのうちそのショットに慣れて
きて、今まで綺麗に決まっていた球が、相手に対応されてしまう
ようになってくる、つまり、効いていた得意技が効かなくなって
しまうのです!!!
これはおおごとです。

ですので、本当は得意技はたくさんあるに越したことはないの
ですが、それが少ない人の場合は、ついついそれに頼ってしまい
多用してしまうことで相手に読まれて、効くはずのショットさえ
効かなくなってしまうのです。
それどころか、逆にそれを狙われて一気に不利になってしまうと
いう、ショッキングな事実ですが、これは本当です(^^;

ですので、得意なショットは逆にあまり多用せず、ここぞ!という
時に繰り出すことで、技の衝撃度を強く見せておいて、それ以外の
ラリーでも、その技のイメージを植え付けておいて、今来るか
今来るかと余計に警戒させておく程度の方が、ラリーを全体的に
考えて効果的なのではないかと思います。

得意技と対照的なショット、つまりハーフが得意なら強いプッシュ
フェイントが得意ならタッチを速く高い位置で取る、カットが
得意ならスマッシュを多用するという、得意技をさらに効くように
見せるための「見せ球」的な対照的なショットを入れていくことで
あなたの得意技がさらに切れ味鋭く効くようになるのだと思います

基本的な考えは、あくまでも多彩なショットを繰り出せるように
なること、にありますが、限られた時間と都合の中ではあれも
これもできませんので、今できることの中で最大限に効果が発揮
できるような方法を実行することに精力を注ぐ方が、ベターな結果
が得られると思います。

僕の場合、最近は前回の記事にも書いたピンサーが得意技となって
おりますが、ちょっと多用しすぎて、ジュドーンとカウンターを
食らうこともあります・・・(^^;
ピンサーでノータッチエースを取る快感に溺れてはいけませんね。
次回からは、いかにもピンサーを打ちそうな雰囲気で、全然
打たない、という方向性を模索してみます!?

***************************

僕がスキマスイッチを好きなことはご存じの通りです(知らない?)
今では押しも押されもせぬポップスターですが、そんな彼らにも
厳しい下積みの時代が2年間あったそうです。

メジャーデビューする前は、1週間に10曲作ってこい!とか、相当
追い詰められた時期もあって、大橋さんなどはギターを抱えたまま
寝てしまって、あっ、いけない寝てしまった!とまた慌てて作曲を
していたという逸話も聞きました。

そんな彼らはしっかり夢を叶えた成功者で、素敵な生き方をして
いるなあと思います。

そのスキマスイッチに、中学生がこんな質問をしたことがあります

「夢を叶える方法みたいなのってありますか?」

みたいなの、っていうのが中学生っぽいのですが(^^;それに
答えた大橋さんの回答がとても素晴らしかったので、ここに記して
おきます。

「夢っていうのはすごく果てしなく遠いものに見えるけれど
目標にすると、それって自分が設定した目の前にあるものに置き
換わるのかなぁって思っていて、それが例えば10年後でもいいし
1年後でもいいし、明日でもいいし。

で、その目標立てたことをひとつずつクリアしていけば、きっと
夢に近づいていて、で、最終的には気づいたら自分がちゃんと
その夢を掴みとっているのかなって思う。

だから、夢を夢として、こう、憧れとして持ってるんじゃなくて
目標っていう、その、具体的なものに換えていくのがいいのかな
って僕は思います」 〜大橋卓弥


夢を目標に置き換える。すると夢が現実に置き換わってくる。

夢を実際に実現させた人の言葉だからこそ、とても真実味があると
感じます。

しかし、誰でもスキマスイッチのように大成功できるか、というと
才能(特に音楽の場合)、家庭環境、性格、体格!?などの影響で
最高到達点の高さは、十人十色、人それぞれ。みな同じようには
いきません。

それについて、最近読んだ本に、非常に感銘を受けた言葉が書いて
ありました。

「常に心に留め置くべきこと。
自分はいままで生まれてきた無数の人間の誰とも違う個性を持って
生まれてきた。
そして自分とまったく同じ人間はこれからも生まれてくることは
ない。
自分は100%完璧な人間ではないかもしれない。
大きな欠点を持っているかもしれないし、大した長所もないかも
しれない。
しかし、これが自分の人生に配られたカードだから、その持てる
カードで勝負しなければならない。
そして、他人と比べて自分はどれだけのことを達成できたのでは
なく、自分がしたことは、自分が「達成し得たすべてのこと」と
比べてどれだけであったか。それだけを判断の基準としよう」

Bruce Barton, 1921

「12人の漁師たちを優秀なマーケターにする方法」
ジョー・ヴィタリー著 林田レジリ浩文訳 より抜粋

※ちなみに12人の漁師たちを優秀なマーケターにした人は・・・
イエス・キリストだそうです。

この言葉はストンと腑に落ちました。まさにおっしゃる通り!
考えてみれば確かにそうなのですが、それを上手く文章として
表現しているところが素晴らしいと思いました。

この言葉をものすご〜く簡単に言うと、つまりは

Do my best!

になりますね。

自分が「達成し得た全てのこと」が、一体どのくらい大きな一大
事業なのか、はたまたチンマイ小事なのか、それは自分の最期の
瞬間まで分らない、いや、最期の瞬間でさえ分らないのかも
しれません。

でも僕は僕であり、あなたはあなたであり、みな世界にたった
一人、いや、現時点だけでなく、過去の歴史を振り返っても
そしてこれから未来永劫、同じ人は現れません。
そんな貴重な存在なのですから、やはりなんとなく毎日を過ごす
のではなくて、少しでも世の中のプラスになる存在でありたい
ですよね!

そして自分の人生に配られたカード(頭脳、性格、考え方、体格
体質、遺伝子)で、さて、これからどんなことを為し得ることが
できるんでしょうね!自分自身が楽しみです。

合宿の夜、勝山に配られたカードでは、大貧民が確定的でした!?
カチュ山どの、次回合宿に備えて、新築の一軒家で腕立て伏せの
練習をしといて下さいな。
僕は手押し車の練習かな? 誰か足首持って下さい!?

ではまた!
posted by まさやん at 00:05| 大阪 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする