2012年04月08日

寅吉のブログ

寅吉のマスターがブログを始めました!
http://ameblo.jp/hakata-torakichi/
僕のブログの右下に、リンクも張っておきました。
昨日の僕らの写真も早速掲載してくれていました。
皆さんも是非チェックしてみて下さい。

僕らのことを持ち上げてくれてるのは嬉しかったのですが、やはり
キーボードに慣れておられないようで

「チャンピョン」

には少しクスッとしました(^^)

実直でまっすぐで、そして優しくて人当たりの良いマスターと
愛想が良くて明るくて可愛い奥さんの、美味しい美味しい料理を
ぜひ皆さんも味わいに昭栄町まで足を運んで下さいね!

寅吉ぃ〜ファイトォ〜!
posted by まさやん at 21:14| 大阪 | Comment(1) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

安定したショットのために

珍しく早い更新です(^^;

火曜日はエラい強風でした。
台風並みの勢力で低気圧が猛威を振るい、交通機関はマヒするわ
トラックは横転するわ、人は転倒するわで、日本中が大変な騒ぎに
なりました。

既報の通り、大阪も例に漏れず強風に見舞われました。
僕は土曜(昨日ですね)が試合なので、いつもは行かない
(行けない・・・)八幡市の練習(たけのこ)に顔を出そうと
思って、仕事を早く上がったのですが、何と御堂筋線 江坂〜中津
の間が運行休止となっていたのです(ToT)
駅員さんの説明によると、川(淀川)を渡るのがNGだとの事でした
川に架かった鉄橋は、風を遮るものがないので危険だとの判断
なのでしょう。

その時点でほぼ練習参加は不可能だったのですが、江坂〜千里中央
は動いていたので、千里中央経由モノレールにて帰宅しようと
躊躇なく善後策を選択しましたが、千里中央行の電車もなかなか
発車してくれなくて、実にイライラしました・・・
まさに前回の記事に書いたような状況でした。

バド練習しようとして行けなかったのは、やはり尋常ではない
ストレスなのですが、この不都合・欲求不満が次回練習への強力な
モチベーションになりますので、悔しいけど良しとしておきます。

ところで皆さんに報告です!

僕の高校の後輩が、バドマガに写真が載ったのです。

バドマガ今月号(4月号)の58ページ。クラブ紹介のコーナーです。
浦和あすなろクラブという、レディースのクラブです。
前列左から2番目に、素敵な笑顔の可愛い女性が写っています。

城山(旧姓:杉本)亜弓。僕がかつてコーチをしていた時の教え子
です。
女子の後輩でバドを頑張っているのはあまり居ないのですが、この
城山、いや杉本という方がしっくりくるなあ、は色々と忙しい中
笑顔でバドを頑張って楽しんでいるようです。

いやあ、大事な後輩がバドマガに写真掲載されるのは、手放しで
嬉しいことには違いないのですが、先を越された!ということで
若干悔しいまさやんなのでした(^^;

今年こそバドマガに写真を載せるぞ〜!杉本より大きなサイズで!

ではバドの話。

<安定したショットのために>

バドミントンというラリー競技は、エースショットで得点を獲得
する競技ですが、一方、相手からエラーを奪う競技とも言えます。

普通にラリーを打ち合う分には、相手も普通に返球してきます。
そのまま打ち合っていれば、いつまで経っても点数が入りませんね

ということで、あの手この手で相手を揺さぶってミスを誘ったり
相手の体勢を崩してエースを奪ったりしてゲームは進行していく
訳ですが、そこで重要なことは

「自分からミスをしない」

ということです。

試合をしていて最も楽なのは、相手のミスです。
労せずして1点を頂けるので。

しかし誰しもミスをしたいと思ってするわけではありません。
ミスしないように狙いを定めて打っているのですが、肝心のその
狙いが定まらないということなのです。

それはなぜか?

大きな要因の一つは「手打ち」になってしまっているのです。
上からのショットも、アンダーハンドストロークにしても、です。

バドのショットはラケットを使って打つので、手よりまだ先で
打つだけに、ちょっとのブレが大きなコントロールのずれに直結
します。

その好例がゴルフです。
ゴルフは、長い長いクラブの先で打つので、ほんの少しのブレが
200ヤード先ではコースを逸脱するくらいの、大規模な大ミス
に変貌してしまうのです。

そしてさらに好例が、カーリングです!

カーリングという競技は、コントロールだけと言っても過言では
ありません。
(いや、投げる人以外にも、戦略やデッキブラシ一生懸命で掃く
人も重要なのでしょうが・・・)

カーリングの投球フォームは皆さんもご存知の通り、体で投げて
います。
あのように20kgもの重いストーンを、ツルツルの氷の上でコント
ロールするのですから、細心の注意を持ってしっかり体全体を
使って投げる必要があります。
あれを、ボーリングのように、立った状態で手を振って投げるの
では、進行方向のコントロール、つまり奥行きを気にしないなら
コントロールできますが、40m近くも先のハウス内をピンポイント
で狙うのは不可能です。

身体はしっかり固定して、腕の動きは最小限にして、身体全体で
押し出すようにして狙わないと、とてもとてもコントロールは
つかないでしょう。(ってカーリングやったことありませんが)

バドミントンも、肝は同じです。
カーリングに比べたら、コントロールのぶれの許容範囲は広い
ですが、コート四隅やネット際を狙うことを思えば、やはり狙い
どころは狭くなりますし、その狭いところを狙うのでコントロール
は手先で打つのでは、思ったところにはシャトルは飛んでいって
くれないのです。

よく言われるのが、アンダーハンドでロブを上げる時に、足を先に
床に付けてから打つ、ということです。
インパクトが、足の着地と同時になってしまうと、どうしても
点で打つような打ち方にならざるを得ないので、コントロールが
定まりにくいのです。

まず足を床につけて土台をしっかり確保してから、その土台を
しっかり使って、手先だけでなく身体全体を使ってロブを上げると
ミスしにくいし、コントロールも定まりやすいのです。

万一、足を先につく余裕がないような場合は(そういう場合も多々
あります)ミスしないように、コートの内側気味を狙うことが
重要になります。狙いがぶれてもアウトにならないように。

上からのショットもしかり、です。
シャトルは軽いので、手先だけでも問題なく奥まで打てるのですが
しっかりコントロールをつけるためには、やはり身体を使って
打たなければ、狙ったところには配球できません。

そうは言っても、相手に振られて崩されて、なかなか十分な体勢
では打たせてもらえないのがバドミントンです。

ですので

「崩されながらも、身体を使って打つ」

ということを念頭に置いてプレーすることが必要だと思います。

そのためには、やはり土台、つまりフットワークが重要だという
話になるのですね(^^;

つまり

「コントロールのためには、フットワークが大事」

ということになるのでした。

ただ、皆さんはバリバリフットワークの練習や、トレーニングを
日々頑張ってできる方ばかりではない(ほとんど居ない!?)と
思われますので、ここでお伝えしておきたいこととしては

「体勢が乱れた状態では、安全にコートの内側を甘めに狙う」

ということです。
自分のコントロール能力と、自分の打つ時の体勢とを天秤にかけて
相談して、この打ち方ならばミスらないだろう、という考え方を
することは、とても大事なことだと思っています。

***************************

昨日は大阪社会人クラブバドミントン選手権個人戦でした。
昨日はダブルスでした。

既報の通り、僕は45歳の部に出場しました。パートナーは言うまで
もなく見市です。

全日本シニアで3位になっている僕らが、大阪社会人で負ける訳
にはいきませんし、また負ける訳はないと思っていました。

結果は、予想通り!?問題なく優勝しました!
決勝の第一ゲームこそ、僕が若気の至り!?を見せてバタバタして
接戦の末に落としてしまいましたが、第二・ファイナルと磐石の
試合運びで、半分くらいの点数に抑え、完勝での初優勝となったの
でした。
決勝の相手は、近畿社会人シングルスに続いて、三国クラブの
藤田さんでした。
藤田さんの優勝をいつも阻んでしまって恐れ入ります(^^;
写真は、優勝した見市正岡ペアと準優勝の藤田さん高井さんペア
です。
DSCN3049.JPG
ちなみに、いつも日曜のホワイトオークで一緒に練習している
門野・畑下ペアが、35歳ダブルスを完勝で制しました。
喜びの写真を添付します。
DSCN3050.JPG
ホワイトオークから、チャンピオンが2つ出たということですね!
素晴らしいです。

もっと言うと、40歳ダブルスは、たまにホワイトオークに来る
国信さんペア(パートナーは小山さん)が、これまた完勝での
優勝でした。おめでとうございます。

期待の寺尾真野ペアは、期待通り決勝までは難なく進出しましたが
決勝では国信・小山ペアに全く歯が立たなかったそうです。
まあ、初めて組んだばかりなので、まだまだこれからだと思います
また一緒に頑張っていきたいものです。

ところで今回は試合する前から「祝勝会」を予定しておりました
ので(^^;、会場である舞洲アリーナには電車・バスで行き
ました。

僕の希望としては、前回同様西九条で下車して、西九条の吉野家で
並・玉子・味噌汁を頼んで、朝からエネルギー充填を完璧にした
かったのですが、見市との待ち合わせの関係で、桜橋からバスに
乗ることになりました・・・

JR桜橋は閑散としている駅で、コンビニなど皆無だったのですが
嬉しいことに舞洲アリーナのすぐ横に、新しくローソンが出来た
ので、朝食と昼食の心配は軽く解消されました(^^)

試合を終えてさて帰って飲もう!と思いましたが、舞洲アリーナ
からバス・電車で帰るのは、正直面倒でした・・・(^^;

しかし、前述の畑下が車で来ていたので、乗せてもらうことに
なったのでした。

駐車場代1,000円を僕と見市で支払い、畑下の家は守口市である
にも関わらず、自宅の前を通過して、祝勝会会場である寝屋川の
「寅吉」前まで送ってくれたのでした! 
何と優しいヤツなんでしょう。

畑下くん、ホントに助かりました!どうもありがとうございます。
昨日は一緒に飲めなくて残念だったけど、また次回は是非寅吉で
最高に美味なもつ鍋と焼きラーメン、そして夥しい大量のお酒で
酩酊するまで飲み明かそう!
素敵な奥さんにもよろしくね。

楽しい楽しい寅吉では、ついつい長居してしまうので、ついつい
酒量はとめどなくなってしまって、最終的には確実に酩酊して
しまうのでした・・・
今回もとっても美味しかったです!寅吉さんの大将、野岸さんと
奥さん、どうもありがとうございました。
寅吉さんが商売繁盛していくことを、心からお祈りしております!
IMG_20120407_221745.jpg
さて今週土曜日はシングルスです。僕は連覇がかかります。
まあ結果は当日の実力通りにしかなりませんので、気負うことなく
淡々と頑張りたいと思います。
あっ、今回審判活動は全然お手伝いできませんでしたので、次回は
積極的に主審、線審と協力したいと思います。
DSCN3051.JPG
ではまた!
posted by まさやん at 20:52| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする