<ハーフ球からチャンスを作ろう>
ダブルスでの話です。
ダブルスは、基本的に攻撃あるのみ!です。
ラリー中、色々なスキルの応酬は存在しますが、基本はガンガン
スマッシュ、ドライブ、プッシュの連続で押しまくるだけです。
違う言い方をすると、ロブやクリヤーやヘアピンも、その場を
何とかつないで、攻撃につなげるための方策・手段です。
なので、基本的には何も考えず!?にバンバン攻撃だけして
いれば良いのです。
攻撃する時の状態としては、シャトルがネットより高く上がって
きた場合と言えます。上がってきているから打ち下ろせるので。
そして逆に守備の場合は、相手の球がネットを越えてこちらに
沈んできた時と言えるでしょう。
相手からスマッシュでガンガン打たれている時に、こちらも
スマッシュを打ち返す、なんて物理法則に反した芸当は不可能
です。
上から打たれている時は、上に打ち返すしかなく、そこは守備的
ショットで耐え凌ぐしかありません。
しかし、そうやって凌いでいるばかりでは、最終的には攻撃して
いる方が勝つに決まっています。(力の差があまり無い場合)
上から攻撃している方が、レシーブしているより簡単だからです
ネットから相当沈んできた球は、高くロブするしか選択肢は
ありませんが、ここで言いたいのは、ネットから少し沈んできた
くらいの球についてです。
いわば中間球の突っ付き合いのような状況です。
全て攻撃!の観点からは、そこからも強くドライブかプッシュで
押し込むことがまず考えられます。
そして強気に強い球で押し込むことは、大体において正解だとも
思います。
しかし強く押し込んだ際に、相手にラケットを上げて待たれて
いるような状況では、そこで手痛いカウンターを食らってしまう
ことになります。
まあ、その場合はそのカウンターを待っていればいいのかも
しれませんが、パートナーの態勢によってはそのカウンター一発
で決められてしまう恐れもあります。
そこで有効なのが、ハーフへの配球です。
ダブルスは二人居るので、取られる範囲が広いのですが、二人
居るからこそ、その中間は効くコースとなります。
具体的には、相手がトッパンの場合の両サイドのハーフ狙いです
ここ狙いのさじ加減はなかなか難しいのですが(浅いと前衛に
捕まり、奥に行き過ぎると後衛への甘い球になってしまう)
ドライブの応酬や、ネット前でのつばぜり合いの際に、強く打ち
たいはやる気持ち!?を抑えて、相手の中間であるハーフに
スッと流し込むことができれば、一瞬虚を付かれ軽いお見合いに
なった相手は、反応が少し遅れて上向きの球、つまりチャンス
ボールが上がってくるかもしれません。
そこで大事なことは、ハーフに流し込んだ直後に、ラケットを
上げて構えて、相手にプレッシャーを与えることです!
これをしないと、相手からもまたまたハーフに流し返されて
逆にこちらの意図した攻撃を相手にやられてしまうことにも
つながりますので。
上級者の試合では、強いドライブだけでなく、チャンスを作る
ハーフ球は多用されているように思います。
上級者同士の対戦では、そのハーフ球をまたハーフに押し込み
いかにこちらは上げないで、相手に上げさせるかの我慢比べと
いうかつばぜり合い(この表現が近いですね)の応酬が見られ
ます。
僕が初〜中級者の方に言いたいのは二点です。
1)簡単に上げないようにしてほしい
2)強く打つばかりが能じゃない
僕が練習している木曜日や、たまにお邪魔する日曜日昼間の練習
のメンバーさんは、やはりその辺の細かいスキルがないので
実に簡単に高くロブを打ってしまいますし、そもそも頭の中に
ハーフというショットの概念が存在していません。
ハーフばかりでも、力強く圧力のある攻撃はできませんが
多彩なラリーの中の一選択肢として、ハーフ球を使えるように
なれば、またプレーの幅が拡がり、相手にも対応の選択肢を
拡げさせ、少し上達できるんじゃないかと思いますよ。
次回の練習では、微妙な高さのシャトルをハーフに打ってみて
下さい。
たとえ前衛にぶったたかれようとも、後衛からジュドーンと打た
れようとも(^^)
***************************
9月3〜4日は、既報の通り公☆同好会合宿でした。
当初はなかなか人数が集まらなかったのですが、僕の粘り強い
勧誘活動!?によって、最終的に練習17名!宿泊6名という
理想的なメンバーに集まっていただくことができました。
この合宿、前にも少し書きましたが、底抜けに楽しいイベント
なのです!
よって、この合宿についても詳細に語りたいので、ごくごく
近いうちにその全容を詳細に書き綴りたいと思います!
ああ、ブログの更新をイベントが追い抜いていく〜(^^;
頑張ってもう少し早く更新しますね。
多分、無理ですが・・・
ではまた!